<今日は k-unet です> 9月号 No.59
(担当:山本 勝美)

9月も中旬を過ぎ、ようやく暑さが和らいできましたが、会員の皆様にはお元気でお過ごしのことと拝察します。

9月は、1日が防災の日、11日が5年前にニューヨークでテロ攻撃によるツインタワー崩壊があった日と、防災や 危機管理に意識が向く月といえます。

インターネット上には、防災に関するウェブサイトが多数ありますが、皆様の一助になればと、いくつか 紹介させていただきます。
・内閣府防災担当(http://www.bousai.go.jp/main.html
  政府の防災関係情報提供窓口のようですが、情報が多すぎるのが難点。
・防災・危機管理 e-カレッジ(http://www.e-college.fdma.go.jp/top.html
  総務省消防庁の防災・危機管理に関する教育啓蒙ページ。いろいろなレベルに対応している。

一方、インターネット上にも多くの災厄が存在しています。コンピュータに感染して内部のデータを破壊したり 自分のコピーをメールで配布したりするウイルス、キーボードからの入力情報を記録してパスワードを盗んだり コンピュータ内部の個人情報を外部に送信したりするスパイウェア、ウェブサイト上で不用意にクリックすると 料金請求を送りつけてくるワンクリック詐欺、銀行やクレジットカード会社を装って暗証番号を入力させようとする フィッシング・サイトなど、いろいろな種類のものがありますので、ご用心、ご用心。

「しまった。」と思ったときには、1人で考え込むより、消費者センターなどに相談するのがベターです。 インターネット上にも、トラブルの種類別に相談窓口を案内するページもありますので、いざと言うときは 参照してください。
・インターネットホットライン連絡協議会(http://www.iajapan.org/hotline/soudan.html

インターネットは実社会の縮図のようなものですから、うまくトラブルを回避しながら上手に利用したいものです。

<k-unetからのお知らせ>

・新入会員
  8月下旬から、深谷家造さんと野村幸男さんのお二人が入会され、現在の会員数は360名です。

・9月、10月のPC研修会の予定
  9月28日(木) 13:30〜16:30
  10月23日(月)13:30〜16:30
  場所は、いずれも、
  都新宿区施設 「四谷地域センター(団体登録名:k-unet四谷支部)
    (http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/page002.html)
    東京都新宿区内藤町87 四谷区民センター
    電話:03−3351−3314

・KDD同友会懇親会が開催される季節になりました(担当 鎌田光恵)
  1)関東地区懇親会   10月30日(月)ホテルグランドヒル市ヶ谷
     案内状 発送    9月20日(水)〜25日(月)
  2)関西支部懇親会   11月8日(水)または11月10日(金)で調整中
     場所  (OBP)  ホテル モントレ ラ スール
  3)沖縄地区懇親会 は 9月19日(火) KDDI那覇ビル6F で開催されました

・携帯電話の市場動向
 いよいよ来月から、携帯電話の「同番移行」取り扱いが始まります。各事業者ともシェアー争いの正念場を 迎えました。最近は、携帯純増数に関する新聞報道がないので、参考に、8月末現在の加入者数の総数と、 8月の増減実績をお知らせします。

【8月実績】
ドコモ純増113,000総数51,976,600
------------------------------------------------
au純増254,400
ツーカ減少134,600
差引au純増119,800総数26,241,700
僅かですがドコモの半分を超えました。ツーカーからの乗り換えが多いのだと想像できます。
池袋の電気屋で聞いたら、auは音がいいので、音楽のダウンロードに人気があるようです。
------------------------------------------------
ソフトバンク純増16,000総数15,283,600
------------------------------------------------
以 上 
来月の担当は石川世話人です。