トップページ 会員の広場 一般写真 この青い花の名は?(2)

会員 京極雅夫さんからの寄稿:

この青い花の名は?(2)

 
通常、花は咲き始めあるいは満開の時期がきれいで紹介されます。先日投稿した青い花(シラー・ペルビアナ)は、その咲き始め
状態でした。この花は外側から咲くので外側の花が既に終わり、種子を持っているようです。いま毬栗(イガグリ?)のような形状に
なっているので紹介させて頂きます。撮影からもう2週間程経過しているので現在は全てが種子になっています。
シラー・ペルビアナ - V シラー・ペルビアナ - W
花の終わる頃のシラー・ペルビアナ
シラー・ペルビアナの種子

☆ この花について、インターネットで少し調べてみました。植物図鑑 Weblio辞書に、以下のような記事が掲載されていました。
地中海沿岸が原産。17世紀にスペインの南部で発見され、イギリスに持ち帰った船の名前(The Peru)に因んで名づけられた。
学名は Scilla peruviana 。 英名は Cuban liliy, Peruvian liliy 。(☆は世話人Oさんの情報です)
撮影場所:我が家の庭で
撮影日:2010年5月19日
 
この青い花の名は?(1)へ